インドネシアの電話と郵便

バリ島へのかけ方 [ 島内同士、その他国内、日本から ]

●バリ島内→バリ島内
相手の電話番号のみでかける事が可能です。
※ただしシガラジャ等の北部エリアからクタ等の南部エリア(ウブド含む)にかける場合は相手の番号の前に「0361」が必要

●インドネシア国内→バリ島
0361(バリ島市外局番) - 相手の電話番号

●日本→バリ島(固定電話から)
(事業者番号)*1 - 010(日本の国際電話識別番号) - 62 (インドネシア国番号) - 0361(始めの0は抜くバリ島市外局番) - 相手の電話番号
*1:マイラインを登録済みであれば不要

○事業者番号(何れか一つ選んでください)
001 (KDDI) / 0033 (NTT コミュニケーションズ) / 0041 (ソフトバンクテレコム)

<例>
〇相手の電話番号が123-4567の場合
001 - 010 - 62 - 361 - 123 - 4567 となります。

●日本→バリ島(携帯電話から)
NTTドコモ、ソフトバンクモバイル、イー・モバイル、ウィルコム
010 - 62(インドネシアの国番号) - (相手の電話番号)

au
010 - 62(インドネシアの国番号) - (相手の電話番号)
001 - 010 - 62(インドネシアの国番号) - (相手の電話番号)
005345 - 62(インドネシアの国番号) - (相手の電話番号)

※携帯電話にかける場合も認識番号「0」を抜いてください
(例:080-123-4567 → 001-010-62-80-123-4567)

日本へのかけ方 [ バリ島orインドネシアから ]

001(国際電話識別番号) - 81(日本の国番号) - (相手の電話番号/市外局番は最初の0をぬく)

<例>
〇相手の電話番号が012-345-6789の場合
001 - 81 - 12 - 345 - 6789 となります。

※携帯電話にかける場合も認識番号「0」を抜いてください
(例:080-123-4567 → 001-81-80-123-4567)

公衆電話

公衆電話はコイン式とテレホンカード式の2種類があります。

●コイン式
コイン式の公衆電話は屋外用と屋内用の2種類があり、屋外用はシルバーと青のツートンカラーの公衆電話で、使い方は日本の公衆電話と同じです。一定時間を過ぎると前ぶれもなく突然切れます。屋内用は青い公衆電話で、使い方は相手に電話をして相手が出たらコインを入れます。電話が切れる数秒前にインドネシア語で「もうすぐ切れます」というアナウンスが入るので、続けて話す場合はコインを追加しましょう。共にシルバーの100ルピアコインのみ使用できます。※ゴールドは使用できません。コイン式の公衆電話は市内用として使われています。市外にもかけることができますが、コインの消費が激しく短時間しか話せないので注意しましょう。

●テレホンカード式
テレホンカード式も2種類あります。シルバー色の公衆電話はカルトゥ・ビアサと呼ばれる薄いカード(チップが付いていない)のみが使え、青または赤の公衆電話ではカルトゥ・チップとよばれる厚くて硬いカード(チップが付いている)しか使えません。。両方ともかけ方は日本と同じです。最近では徐々にチップが付いたカードに移行しているようです。テレホンカードは雑貨店やWartel(電話屋)で購入できます。

写真:by itulu26 https://www.flickr.com/photos/itulu/

郵便

インドネシアの郵便

インドネシアの郵便局は「POS INDONESIA(ポス/インドネシア)」と言います。

■各種料金
ハガキが7,000RP~10,000RP、封書(50gまで)は11,000RP、EMS(物品)便は1kgまでUS$20.10。日本までは通常5~10日で届きます。大事な物を送る際はEMSがおすすめで、こちらはサイトから追跡が可能です。
他に最も信頼性が高く早いものとしてOCSという国際宅急便があります。料金は下記の通りで、料金はルピア払いも可能です。ちなみにDHLという宅急便もありますがOCSより割高となっています。

書類 / 500gまで:US$12、 1kgまで:US$24
小包 / 500hまで:US$50、1kgまで:US$62

■一般的な郵便局
営業時間:8:00-18:00
定休日:日曜

写真:by sbamueller https://www.flickr.com/photos/sbamueller/

SNSでシェア!

このエントリーをはてなブックマークに追加