ジェロニモス修道院はリスボンのベレン地区にある修道院で、世界遺産「リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔」の構成資産の1つです。マヌエル様式の最高傑作とも言われており、大航海時代の富をつぎ込んで建築された歴史ある修道院です。
付近には同じく世界遺産であるいベレンの塔や発見のモニュメントが存在し、毎日美しい修道院を一目見に多くの観光客が訪れている人気の観光スポットになっています。
※写真:トリップアドバイザー提供
ヴァスコ・ダ・ガマによるインド航路開拓及び、エンリケ航海王子の偉業を称え1502年にマヌエル1世によって着工され、1511年に回廊など大部分が完成したものの、その後、マヌエル1世の死やスペインとポルトガルの同君連合による中断等もあり、最終的な完成には300年ほどかかっています。
その建築資金は最初バスコ・ダ・ガマが持ち帰った香辛料の売却による莫大な利益によって賄われ、その後も香辛料貿易による利益によって賄われました。
名称 | ジェロニモス修道院 / Mosteiro Dos Jeronimos |
住所 | Praca Do Imperio, 1400-206 Lisbon |
電話番号 | (021)3620034 |
営業時間 | 10:00-18:30(5/1-9/30)、10:00-17:30(10/1-4/30)※入場は閉館30分前まで |
休業日 | 月曜日、1/1、イースター、5/1、12/25 |
入場料 | 大人:7.00ユーロ、 子供(14歳未満):無料 |
HP | http://www.mosteirojeronimos.pt |
アクセス | トラム(15番) MOSTEIRO DOS JERONIMOS停留所から徒歩1分 |
近隣情報