浅草寺・雷門
Sensouji/Kaminarimon  【浅草寺・雷门】  Sensouji/Kaminarimon  Senso-ji Temple  Senso-ji Temple  Senso-ji Temple  카미나리몬  淺草寺  Senso-ji Temple  
 登録済  登録済  エラー
このエントリーをはてなブックマークに追加

エリア:上野・浅草・両国   観光 特徴: 外国人客多い

  観光ジャンル: 文化・歴史   スポーツ観戦   イベント・祭り   観光名所

  おすすめ時期: オールシーズン   春(3~5月)

  観光 タイプ: 街並み・街歩き   寺院・神社・城

写真ギャラリー(23枚)

  • 文化・歴史   スポーツ観戦   イベント・祭り   観光名所

浅草の象徴!雷門から浅草寺へ。年間約3000万人の参拝者が訪れる!

「浅草観音」の名前で親しまれる都内最古のお寺。年間約3000万人の参拝者が訪れるというこのお寺の歴史は、7世紀まで遡ります。江戸時代には徳川家康によって幕府の祈願所にも定められ、今に至るまで、一般民衆はもちろん、時の権力者からも信仰を集めてきました。境内には、本堂を中心に、重要文化財の二天門や什宝物を納めた宝蔵門、五重塔のほか、江戸三大祭りの一つ、浅草三社祭のご祭神である浅草神社などが建ち並びます。現在は非公開になっていますが、江戸初期の廻遊式庭園を持つ伝法院は、通りの名前にもなっている、浅草寺の本坊。また、浅草の顔とも言える、大きな赤い提灯の雷門は浅草寺の総門で、ここから境内までまっすぐに伸びる「仲見世」は、江戸時代から続く商店街です。
三社祭は5月第3週の金・土・日曜日に行われます。

雷門をくぐると仲見世通り。

宝蔵門までのわずか200メートルに、90もの店がを並んでいます。歴史のある古いお店ばかり、下町風情を感じさせてくれます。

浅草寺本堂の右に進むと、浅草神社があります。

浅草神社の社殿は、1649年に建立されてから度重なる火災や戦争、関東大震災などの被害を免れ350年たった現在も当時の面影をそのままに残しています。1951年に、国の重要文化財に指定されています。

近隣情報

  • すべて
  • 観光スポ..
  • ホテル・..
  • オプショ..
  • グルメス..
  • ショッピ..
  • エリア紹介
  • 東京の楽..
エリア
上野・浅草・両国
住所
東京都台東区浅草2-3-1
TEL
03-3842-0181
marker 目的地